※この物語は政策エンタメのメソッドによって書かれたフィクションです。
目次
第13章:法案提出
2025年12月、臨時国会
岡部代議士を中心とした超党派の議員連盟が、議員立法として法案を提出した。
「祖父母育て支援法」
内容:
- 祖父母が孫を養育する場合、親が支払う養育費を所得控除の対象とする
- 祖父母向けの健康サポートプログラムを自治体が提供
- 祖父母と孫の関係を法的に保護
与党も野党も、賛成に回った。
少子化対策は、党派を超えた課題だったからだ。
2026年1月、法案可決
国会での審議は、スムーズに進んだ。
一部の保育園業界からの反発はあったが、世論の支持が圧倒的だった。
2026年1月、「祖父母育て支援法」が可決された。
私と森山は、国会の傍聴席で、その瞬間を見届けた。
「やりましたね、先輩。」
森山の目には、涙が浮かんでいた。
「ああ、やった。」
私も、胸が熱くなった。
2024年10月、あの母屋で交わした約束が、現実になった。

